少しマニアックですが、グランドセイコーの品番のお話です。
グランドセイコーの品番をみると、基本的に現行モデルは『アルファベット4文字』+『数字3文字』で構成されています。
さらにアルファベットは【S〇G〇】(※〇部分は型番ごとに異なる)と、ある程度規則性があることがわります。
実は、グランドセイコーはムーブメントの種類やモデルによってアルファベット部分を変えているんです。
そこで今回は、それぞれの品番の種類をご紹介します。
1.スプリングドライブ
まず一つ目にご紹介すのは、スプリングドライブです。
スプリングドライブとは、〈自動巻きの動力〉と〈クォーツの制御システム〉を組み合わせたハイブリッド型のムーブメントです。
【スプリングドライブに使用されている品番】
SBGA(3針) / SBGE(GMT) / SBGC(クロノグラフ) / SLGA(5Days) / SBGY(手巻き)
Pick up Model
SBGA211
902,000円(税込)
2.メカニカル・手巻き
次にメカニカル・手巻きです。
高速振動のハイビートムーブメントは、機械好きの方にもオススメです。
【メカニカル・手巻きに使用されている品番】
SBGH(3針HI-BEAT) / SBGR(3針) / SBGJ(GMT HI-BEAT) / SBGM(GMT) / SBGW(手巻き) / SLGH(EV9)
Pick up Model
SLGH005
1,276,000円(税込)
3.クォーツ
年差10秒と驚異的な精度を誇るグランドセイコーのクォーツムーブメントです。
【クォーツに使用されている品番】
SBGP(3針) / SBGX(3針小型ケース) / SBGN(GMT) / STGF(レディース)
Pick up Model
SBGP001
462,000円(税込)
ちなみに数字に関しては、特に規則性はないそうです。
いかがだったでしょうか?
品番の意味も含めて理解すると、グランドセイコーの魅力をより感じられるかもしれませんね。
ジュエリーウォッチ トミタは、福島県唯一のグランドセイコーマスターショップです。
幅広いラインナップを取り揃えておりますのでぜひ郡山市にお越しの際はご来店ください。